善水寺では毎年10月の本尊お薬師様の縁日であります8日に、諸願成就の祈願を行うため「千灯会」(せんとうえ)が行われます。
回廊には1000灯以上の灯明が灯され、国宝の本堂が浮かび上がる様子は、まさに幽玄の世界であります。
当日は湖南市や滋賀県に関わりのある著名な音楽家を招き、1時間ほどの音楽会が開かれています。
湖南市在住の方はもちろんですが、観光で来られる場合はこの日に合わせ来られる方も多いようです。
詳しくは 善水寺千灯会 (薬師千燈供養会) をご覧下さい。
国宝建築物「常楽寺」・「長寿寺」・「善水寺」を湖南三山と称し、国指定重要文化財の仏像が、期間中同時に公開されます。
期間 : 毎年11月中旬〜下旬頃 | ||
善水寺(ぜんすいじ)は滋賀県湖南市(旧 甲西町)、岩根山(十二坊)の中腹に建立されており、奈良時代・和銅年間(708〜716)元明天皇勅願により鎮護国家の道場として草創されました。
延文5年(1360)、火災により善水寺本堂消失となりましたが、貞治5年(1366)、延海により再建されました。
織田信長比叡山焼き討ちの3日後(元亀2年(1571))、岩根山も焼き討ちを受けましたが、善水寺本堂が免れたのは有名な話です。
また、桓武天皇がご病気の際、伝教大師最澄が霊仏出現の池(百伝池)の水を以って薬師仏に病気平癒の祈願をし、その霊水を天皇に献上したところ病気が平癒され、この縁で天皇から「善水寺」の寺号を賜ったと言われています。
善水寺は周辺にお住まいのほとんどの方は一度は訪れた事のある身近なお寺です。
岩根山に善水寺本堂を中心として西側に十二の僧侶の住居があった事から十二坊とも呼ばれ、周辺の住民は「岩根山」よりもむしろ「十二坊」と呼ぶ事の方が多く、
特に山頂に行く事を「十二坊に行く、登る」等と言います。善水寺も岩根山にあると言うよりも十二坊にあると言う方が多い為、
遠方から来られて登り道を聞く場合なども十二坊の善水寺と聞くほうがスムーズかもしれません。
善水寺もなかは地元の和菓子製造・販売店 かね福 が作っているもなかです。
善水寺の湧き水を使って作った物で、湖南市の特産品のひとつとなっています。
表面は善水寺本堂がかたどられています。
境内の中で販売されていますので、お土産にいかがでしょうか。
近年では滋賀県外からの拝観者が増えた為、駐車場や設備などが整備され、大型バスが入れるようになった事から、団体の観光客や拝観者も良く見かけるようになりました。
駐車場が境内に隣接しているので、お寺としては珍しく、階段や上り坂を登る必要はありません。
また、本堂横の入口にはスロープが設けられ、車椅子のまま入る事が出来るようになっています。
岩根山は比較的低い山なので、ハイキングコースとして人気があります。
湖南市近辺の登山道に飯道山(甲賀市)、三上山(野洲市)、わたむき山(日野町)等がありますが、
岩根山はその中で最も低く完全に舗装(管理用道路。トレッキングコースは無舗装)されているので、登山道ではなくハイキングコースと言えます。
周辺に住む小学生が山頂に遊びに行く事からも、手軽なハイキングコースである事が分かります。
遠方から来られる方は、善水寺→十二坊山頂→十二坊温泉ゆらら (湖国十二坊の森内) のコースが定番だそうです。
滋賀県湖南市の湖南三山や岩根山(十二坊)に観光で来られる方は 岩根山でゆっくり過ごそう もご覧下さい。
また、高さ4.3mの巨石に彫られた磨崖不動明王(まがいふどうみょうおう)もそちらのページでご覧頂けます。
伝統工芸に興味のある方は、陶芸体験のできる下田焼、生地の染色ができる正藍染などの 湖南市の伝統工芸 をご覧下さい。
それら工芸品や湖南市の特産品の購入は こなんマルシェ がおすすめです。
■ 外部リンク | ||
歴史など詳しくは 善水寺公式ホームページ をご覧下さい。 | ||
| |||||||||||||||||||||||||||||
迷わない為に | ||
ポイント JR草津線三雲駅・甲西駅から徒歩で向かう方も多いのですが、岩根山(十二坊)麓辺りの住宅地で迷う方がとても多いようです。 どちらからでも重要なポイントは思い川を見つけて川に沿って進み、湖南市役所岩根出張所(岩根まちづくりセンター)を見つける事です。 岩根出張所から近くのJAまでは歩いて2,3分、更にJAから善水寺登り口までは歩いて2,3分です。 | ||
三雲駅から (下の図、赤のルート) |
||
甲西駅から (上の図、緑のルート) |
||
湖南市より西から来られる場合は新1号線、正福時東の信号を左折し岩根山に向かいます。 十二坊温泉ゆららを超え、2分ほどで右に分かれ道(角度的には右斜め)がありますのでそちらに向かい(直角コーナーまで行くと行き過ぎ)、 極端に道が狭くなる手前でもう一度右に曲がり、細い山道を進めば着きます。 東から来られる場合も、上記の通りが最も迷いにくいと思うのでおすすめです。 北から来られる場合は、県道13号線下田南の交差点を右折し2〜3分ほど直進し、それらしき交差点(ゆららの看板などが目印)を左折、 しばらく直進し直角コーナーを超えて間も無く左折(正確には左後方)し(ゆららまで行くと行き過ぎ)、極端に道が狭くなる手前でもう一度右に曲がり、細い山道を進めば着きます。 |
||
拝観料
※は、保護者同伴時のみ | ||||||||||||||
掲載内容の間違いや修正・追加・削除と掲載のご依頼は 掲載案内のページ からご連絡下さい。
・ 湖南市夏まつりと花火大会
・ にごり池さくらまつり
・ 湖南市石部宿まつり
■ ウルトラタワー
ミュージシャン
■ キダユカ
パーソナリティー e-radio
■ 田中幸
プロスノーボーダー
■ 田村一二
福祉事業家 映画原作者
■ 堤早希
なでしこリーグサッカー選手
■ 中島静佳 湖南市ブログ
アナウンサー 日テレNEWS24
■ 松長佳恵 / 松長朋恵
なでしこリーグサッカー選手
■ 山中慎介
プロボクサー
池田屋 甲西店 | ホテルサンクレスト甲西 | まるき | 焼肉・ステーキ大和
■ 滋賀こなんまい
■ JAこうか特別栽培米